ソーシャルメディアについて
豊橋創造大学(以下「本学」といいます)では、本学からのお知らせやイベント情報、本学の魅力などを積極的に発信し、より一層の広報活動の充実を図るため、豊橋創造大学ソーシャルメディア公式アカウント(以下「本学アカウント」といいます)を利用しています。本学アカウントを通じての情報発信にあたり、ユーザーの皆さまに誤解や混乱を生まないよう、本学アカウントの運用ポリシーを以下のとおり定めます。
運用の目的
本学からのお知らせやイベント情報、キャンパスライフなど本学の魅力を積極的に発信し、皆さまとのコミュニケーションを促進するとともに、より一層の広報活動の充実を図ることを目的とします。
ソーシャルメディア公式アカウント
名称:豊橋創造大学
URL :https://www.facebook.com/sozo.univ/
名称:豊橋創造大学/短期大学部【公式】
URL :https://twitter.com/sozo_next
○ YouTube
名称:SOZONEXT
URL :https://www.youtube.com/user/SOZONEXT
名称:sozo.univ
URL :https://www.instagram.com/sozo.univ/
発信内容
(1) 本学公式ウェブサイトに掲載されたニュースやイベント情報
(2) 本学キャンパスライフなどの広報活動情報
運用方法
(1)運用時間
原則として、平日8時30分から17時00分まで(年末年始、土日、祝日および本学の定める休業日を除く)としますが、これ以外にも随時最新情報をお届けいたします。
(2)本学アカウントによる発言・投稿について
本アカウントによる情報発信のすべてが、本学の公式発表・見解を必ずしも表しているものではありません。正式な発表に関しては、本学公式ウェブサイトおよびプレスリリースなどで情報発信いたしますので、ご確認ください。
(3)返信、お問い合わせへの対応
本学アカウントによる発言・投稿に対する返信・コメントについては、内容に応じ返信を行いますが、すべての投稿に対しての回答を保証するものではありません。本学へのご意見やお問い合わせにつきましては、公式アカウント上でのご返答はいたしかねます。
(4)フォローへの対応
本学アカウントからのフォローは公的機関や教育機関、学内組織以外については原則いたしません。
(5)著作権
このサイトに掲載されたすべての内容(文章、画像、映像など)の著作権は本学に帰属します。ただし、ソーシャルメディア上で、「シェア」等の機能を使用して掲載していただくことは問題ありません。
注意事項
(1)本アカウントをご利用される際には、下記のような行為はご遠慮ください。ユーザーの行為が下記のいずれかに該当する場合、本学は予告なく情報の削除、投稿アカウントのブロックなどを行うことがあります。
- 人権を侵害する、または侵害するおそれのある行為
- 著作権等の知的財産権を侵害する、または侵害するおそれのある行為
- 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなどプライバシーを侵害する、または侵害するおそれのある行為
- 他のユーザーまたは第三者等になりすます行為
- 公序良俗に反する、または反するおそれのある行為
- 法令等に違反する、または違反するおそれのある行為
- 個人および組織等を誹謗中傷する行為
- 特定の政治活動または宗教活動に関する行為
- 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とする行為
- 本アカウントの運営を妨げる行為
- 同内容のものを複数書き込むようなスパム行為
- 有害なプログラム・スクリプト等を送信または書き込む行為
- その他本学が不適切と判断する情報
免責事項
本学は、本学アカウントに情報を掲載する際には、細心の注意を払っています。しかしながら、本学はこの情報の正確性、速報性については保証いたしません。本学は、ユーザーが本ページを利用したことにより、もしくは何らかの原因により利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても、責任を負うものではありません。本学は、本ページに関連して生じたユーザー間のトラブルまたはユーザーと第三者とのトラブルによって、ユーザーまたは第三者の被った損害についても責任を負うものではありません。あらかじめご了承ください。本学は、予告なしに本学アカウント上の情報を変更・削除すること、本学アカウントの運営を中断または中止することがあります。
お問い合わせ
本学アカウントへのご意見やご質問、リンク等に関するお問い合わせは、サイト内のお問い合わせ欄より、対応要件をご確認のうえお電話もしくはメールにてご連絡ください。
管理運営
本学入試センター