採用情報

教員募集

教員募集のおしらせ(理学療法学科)

理学療法学科教員公募について

1.職名・人員:教授または准教授 1名
2.専門分野:リハビリテーション工学・統計学
3.採用予定日:2026年4月1日 
4.勤務形態:常勤(任期なし)、試用期間あり(6ヶ月)
5.勤務地:豊橋創造大学(愛知県豊橋市牛川町松下20-1)
6.応募資格:以下の各号のいずれにも該当する者。
 (1)本学の教育方針に基づいて、本学理学療法学科に所属する教員と協力して積極的に教育・研究に携われる者
 (2)博士(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)の資格を有する者
 (3)リハビリテーション工学・統計学に関する教育の経験が5年以上あること、あるいは研究・教育の業績が同等と認められ、専門領域の経験が豊富な者
 (4)就任後は原則として、豊橋市内又はその近郊に居住が可能な者
7.業務内容:
 (担当科目)リハビリテーション関連機器、医療統計学Ⅰ・Ⅱ、保健医療統計学Ⅰ・Ⅱ、医療統計論、基礎ゼミナールⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、理学療法研究Ⅰ・Ⅱ 等
 (その他) 各種委員会活動、 地域貢献活動、クラス担当  等
8.提出書類:  
 (1)履歴書(本学指定の用紙)
    但し、写真を貼付し、連絡先(住所、電話番号、Eメールアドレス)を明記してください。
 (2)教育研究等業績書(本学指定の用紙)
 (3)主要論文別刷りまたはコピー 3編以内
 (4)教育・研究に対する抱負、ハラスメントの予防に関する私見(様式任意、各A4用紙1枚程度)
 (5)推薦書(推薦者がある場合のみ、様式任意)
 (6)必要に応じて、上記以外の書類を提出していただくこともあります
9.募集期間:2025年8月30日 必着 (募集期間終了前でも採用が決定次第、公募を終了します。) 
10.応募書類提出先:
 〒440-8511 豊橋市牛川町松下20-1 豊橋創造大学 総務部庶務課 宛
 提出書類は、封筒の表に「理学療法学科応募書類在中」と朱書きのうえ、書留、簡易書留あるいは宅配便でお送り下さい。なお、提出書類は返却いたしません。
11.待遇:給与等の待遇は学校法人藤ノ花学園就業規則等に従うものとします。
12.選考内容:(選考方法、採否の決定)
    書類審査(一次選考)および面接・模擬授業(二次選考)
    面接に係る交通費などは、候補者の自己負担とします。
面接候補者には、直接スケジュール調整のため連絡致します。
13.お問い合わせ先: 豊橋創造大学 庶務課 電話:0532-54-9724、FAX:0532-55-0803
14.備考
 豊橋創造大学では男女共同参画を推進しており、女性研究者の積極的な応募を歓迎します。
 選考結果は応募者本人に通知します。なお、応募書類は原則として返却しません。応募書類は
 本採用選考の用途に限り使用し、個人情報は正当 な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。
 理学療法学科の概要などについてはホームページを参照ください。
 https://www.sozo.ac.jp/department/physiotherapy/about