キャンパスニュース

大学

地域の企業・団体と連携し、地域の課題解決に取り組んだプロジエクト活動成果発表会を開催(経営学科)

地域の企業・団体と連携し、地域の課題解決に取り組んだプロジエクト活動成果発表会を開催(経営学科)

本学の経営学部経営学科は、地域の企業・団体と連携し、学生が自ら企画・立案・運営を行い地域の課題解決に取り組むプロジエクト活動を実施しています。今般、2024年度の活動の総仕上げとして、「プロジェクト活動成果発表会」を開催させていただきました。発表会は、活動にご協力頂いた地域の企業・団体の方々にもご出席いただきました。プロジエクトは、「CoderDojo豊橋」、「地域文化産業研究会(豊橋LAB)プロジェクト」、「財務報告研究プロジエクト」、「東三河エコタウンプロジェクト」、「SOZO山岳研究プロジェクト」、「のんほいパーク盛り上げ隊!」の6つ。学生たちは、12分の持ち時間の中で、プロジェクト実施の背景や目的、活動目標に向けて取り組んだ活動内容と成果を発表しました。
経営学科長の中野聡教授からは、「様々なテーマに積極的に関わり、仲間と協同して活動してきたこの一年は、多くのことを学んだ年になったと思う。こうした学修経験を力に、知的アイデンティティを形作ってもらえれば幸い。」と話していました。