卒業生インタビュー vol.6 ホリデイスポーツクラブ

<政池 悠汰さん>
御津高校出身(現:御津あおば高等学校)
ホリデイスポーツクラブ甲府店勤務
理学療法士免許取得

Q.現在のお仕事について教えてください。
現在は、ホリデイスポーツクラブ甲府店で店長をしています。エアロビクスなどのスタジオプログラムを中心に、会員様へのグループレッスンやマンツーマンレッスンを行っています。ジムに来ている会員様へのお声掛けなどを行うのと同時に、数字管理や清掃、施設管理などの店舗管理業務も行います。新入社員で入社して現在6年目。現在は4店舗目で、初めて店長として赴任しました。
Q.現在の職場についてもう少し詳しく教えてください。
とても働きやすくて良い職場です。現在は私のほかに社員が3人、アルバイトスタッフが15~16人います。アットホームな雰囲気の職場です。店長としては初めての赴任だったので、最初は戸惑いましたが、社員やスタッフのみんなや会員様と早く仲良くなろうと意気込んでスタートしました。甲府店はジムだけでなく、スタジオ、プール、お風呂など一日過ごせるような大型複合店でもあるので、会員様とコミュニケーションをとったりスタジオプログラムやグループレッスンなどの担当をしているとあっという間に一日が終わります。
Q.どうしてホリデイスポーツクラブで働いているのですか?
大学生の頃、同級生から「男性スタッフが少ないから」とホリデイスポーツクラブでのアルバイトに誘われたのがきっかけです。実際、アルバイトで「スポーツインストラクター」の仕事に触れたら、とても楽しくて、そのまま『就職したい!』と思うようになりました。

Q.理学療法士ではなくスポーツインストラクターになった理由は何ですか?
実際に大学で勉強して実習で臨床現場に触れた経験から、理学療法士も素晴らしい仕事だと実感しています。理学療法士はケガをしたり病気をしたりして、日常動作が難しくなっている方のリハビリをしていくことが多いのですが、スポーツインストラクターは元気な方がより健康的に暮らしていけるようにする仕事です。インストラクターは、身体の機能をさらにプラスとなるようにサポートする分野なので、どちらかというと自分にはこちらの方が合っているなと感じました。ジムにくる、たくさんの方から「ありがとう」と言ってもらえることが私の喜びになっています。
Q.豊橋創造大学の理学療法学科に入学した理由は何ですか?
豊橋創造大学に決めた理由は、自宅から通いやすい大学だったことが一番の理由です。私は高校までサッカーをやっていました。当然ケガも多かったので、ケガをした際に、理学療法士にたくさんお世話になりました。自分も「人の役に立つ仕事をしたい」、「自分がしてもらったことを還元していきたい」と思い、理学療法士を目指すことにしました。
Q.大学での学びは今の仕事につながっていますか?
はい、繋がっています。大学では筋や骨などの身体の仕組みを学びました。例えば、「ここを鍛えるためにはどこをどのようにトレーニングしていったらいいのか」など、大学で学んだ知識がとても生きています。ほかのインストラクターが知らないことも知っていて、大学で専門的に学んだことが今の自分に繋がっていると感じています。

Q.大学生活で楽しかったエピソードを教えてください。
大学の時は、仲が良かった友人と4~5人で一緒にいることが多かったです。実は、私は勉強が苦手で(笑)、いつも友人に教えてもらいながらなんとかついていっていたように思います。国家試験の勉強もとても大変でした。そこでも、友人たちと協力して勉強を続けました。一人で黙々とやるより、友人と一緒に実際に身体を動かしながら知識を整理していったのを覚えています。プライベートでも大いに遊びました。振り返ると、「遊び」と「勉強」に充実した大学生活だったように思います。
Q.将来の夢や目標を教えてください。
いつになるのかはまだまだ分かりませんが、将来の夢は、大学の友人と「独立」して新しい事業を始めたいと思っています。友人は理学療法士として、私はパーソナルトレーナーとしてサポートできますので、幅広いお客様のニーズに沿った店舗を立ち上げられると考えています。パーソナルトレーナーとして独立したら、スポーツクラブという「魅力」にではなく、私自身の「魅力」を求めてお客様はきてくださるということになります。そのために、今、私自身で自身のボディメイク(Body Make)をすることにチャレンジしています。自身の外見や体格を改善するためのトレーニングに取り組んでおり、大会などにも出場しています。大会で入賞するなどの実績を積むことは、自分の価値を高めることに繋がると考えています。厳しい世界だと思いますが、この挑戦は自分の目標を達成するために、どん欲に、そして危機感をもってチャレンジしていきたいと考えています。

政池先生、お忙しいところインタビューのご協力をありがとうございました。
■撮影協力
ホリデイスポーツクラブ甲府店