豊橋創造大学短期大学部専攻科福祉専攻同窓会「第3回福祉の里」開催
専攻科福祉専攻同窓会は、今年も、同窓生の役員及び有志の皆さんと協力して、同窓会「第3回福祉の里」を開催します。第3回目のテーマは、は「大人の文化祭」!粘土・占い・災害ゲームに加え、あの懐かしの専攻科の味が限定復活します! (限定メニューの費用についてのご協力のお願いがあります)
今年のテーマ「創って、学び、語らう、大人の文化祭!」の通り、単なる再会で終わらない、記憶に残る体験をお届けします!
1.<みんなで創る!>小枝と粘土でつくるミニチュア街並み
昨年、専攻科ジュニアが夢中で描いた一枚板の絵をモチーフに、今年は皆で小枝や粘土を使って街並みづくりに挑戦します。大人が夢中になれる「ものづくり」で、童心に帰りましょう! (こちらは、現役の障害相談支援員である卒業生が担当します。色塗りは来年の楽しみ!)
2.<卒業生の新たな才能発掘!>スペシャル「占い」コーナー
参加者の中に眠る新たな才能を発見!どんな占い師が登場するかは当日のお楽しみです。普段は聞けない人生のヒントが見つかるかも?
3.<ユニークな展示!>高須ライス(就労Bのレストラン)の「面白い絵」特別鑑賞
就労Bのレストラン「高須ライス」に展示されていた、思わず見入ってしまうようなアートを特別にお借りして鑑賞します。感性を刺激し、福祉の現場に触れる貴重な機会にもなります。
4.<真剣に、でも楽しく!>体験型「防災・災害ゲーム」
皆で知恵を出し合い、いざという時に役立つ知識をゲーム形式で学びます。卒業生の安全と未来を考える、恩師からの大切な時間です。 (こちらは、20年以上の福祉現場勤務経験を持ち、現在技能実習生教育を担当する教員が担当します。)
5.<その他当日サプライズ企画>
どんな企画か、当日のお楽しみ。
「第3回福祉の里」豊橋創造大学短期大学部専攻科福祉専攻同窓会
日時:2025年10月26日(日)12時00分~14時00分
会場:B21教室