「アクティブシート/エントリーシート」ダウンロードについて
各学科の総合型選抜入試において使用する、「アクティブシート」および「エントリーシート」のダウンロード様式です。
作成にあたっては、以下の「アクティブシート/エントリーシートの書き方」をご確認ください。
入試情報
各種書類のダウンロード
2025年度 豊橋創造大学/豊橋創造大学短期大学部 各種入学試験における、様式のダウンロードです。
ご提出いただく用紙は厚紙ではなく普通紙で構いませんが、必ずA4サイズにて出力して下さい。
指定校推薦入試・公募制推薦入試における「推薦書」のダウンロード様式です。
パソコンで入力される場合は「入力用〔Word〕」から、手書きで作成される場合は「手書き用〔PDF〕」から作成して下さい。作成後、押印・厳封の上、受験者本人にお渡しください。
なお、園長推薦特別入試の本様式については、「特別入試 募集要項」からご確認ください。
指定校推薦入試・公募制推薦入試における「志望理由書」のダウンロード様式です。
手書きにて作成してください。なお、大学院健康科学研究科入試(社会人選抜入試、一般入試)・公務員別科入試・園長推薦特別入試の本様式については、
「特別入試 募集要項」からご確認ください。
各学科の総合型選抜入試において使用する、「アクティブシート」および「エントリーシート」のダウンロード様式です。
作成にあたっては、以下の「アクティブシート/エントリーシートの書き方」をご確認ください。
身体等の機能に障がい(聴覚障がい、視覚障がい、肢体不自由、発達障がい、病弱等)があり、受験上および修学上の配慮を希望する場合は、受験生からの申請に基づき審査の上、障がいや疾病等の程度に応じた措置を講じます。
ただし、すべてのご希望に対応できるとは限りません。
申請する場合は、以下の要領に従って申請してください。
(1)本学への申請日前から3か月以内に発行された診断書(コピー可)
※大学入試センターへの受験上の配慮申請時に提出した診断書のコピーでも構いません。ただい、診断書発行時から症状に変更がない場合に限ります。
(2)大学入試センターから交付された「受験上の配慮事項審査結果通知書」又は、「受験上の配慮事項決定通知書」のコピー
(大学入試センターに配慮申請をしていない場合は不要です)
申請期限 各入試出願期間開始1週間前まで(消印有効)
期限を過ぎての申請については、受験上の配慮を行えない場合があります。
〒440-8511
愛知県豊橋市牛川町松下20-1
豊橋創造大学入試センター 配慮担当者 宛
TEL : 0532-54-9725 FAX : 0532-54-9732
※入学手続については、入学手続要項をご覧ください。