キャンパスニュース

大学

景観さがし絵を活用した豊橋らしいここちよい景観を育む活動【豊橋市×豊橋創造大学短期大学部】(幼児教育・保育科)

景観さがし絵を活用した豊橋らしいここちよい景観を育む活動【豊橋市×豊橋創造大学短期大学部】(幼児教育・保育科)

2025年6月11日(水)に、本学の幼児教育・保育科は、豊橋市役所都市計画課のご協力をいただき、「豊橋の景観さがし絵ボードを活用しよう」というワークショップを行いました。
豊橋市では、こうした恵まれた環境を大切にし、ひとり一人がともに力を合わせ、優れた景観を守り、活かしながら、誇りと愛着のある豊橋らしいここちよい景観を皆で育んでいくことを目指し、景観まちづくりを進めています。
そして豊橋創造大学・豊橋創造大学短期大学部は、地域の未来を創造する大学として、地域と連携しながら、特色ある教育活動に取り組んでいます。幼児教育・保育科が教材の一つとして豊橋市の「景観さがし絵」を活用した教材方法を学ぶことは、豊橋市が進める事業の定着にも寄与するものと考えています。
学生達は、「景観さがし絵」をどのように使って、園児たちに豊橋らしいここちよい景観を伝えられるのか、ワークショップ形式で取り組みました。ここでの学びは、将来、幼児教育・保育職者として現場で働く際にも役立つものとなります。学生たちの頑張りに期待したいと思います。