キャンパスニュース

大学
豊橋市上下水道局とのコラボイベント「水フェス2025spring」に参加!(キャリアプランニング科)

豊橋市上下水道局が2025年4月13日(日)に開催した「水フェス2025 Spring」に、短期大学部キャリアプランニング科瀧﨑ゼミが参加し、ワークショップを開きました。
本学と豊橋市上下水道局と豊橋鉄道とのコラボによるもので、「市電の日」のイベントが行われている赤岩口車庫会場で、ワークショップ「ぬり絵缶バッチづくり」を来場者に提供しました。
あいにくの雨でしたが、子どもたちや市電を撮影に来た人たちが訪れ、学生が描いた水にまつわるイラストに色を塗り、缶バッチづくりを楽しみました。
スタッフとして上下水道局の広報グループの職員が本学の学生たちに協力。
そのうちの一人、キャリアプランニング科の卒業生で上下水道局経営課2年目の佐藤さんは、「会場に来られた方に声を掛けると、天気が悪いにも関わらず、皆さんが参加してくださり、とてもうれしい。私たちの活動が、上下水道事業を身近に感じてもらうためのきっかけになれば」と話しました。
本学は、地域の未来を創造する大学として、これまでに1万人を越える人材(卒業生)を地域に輩出しています。
これからも、地域で活躍する卒業生と一緒に様々な地域活性化イベントに関わることが出来ることを期待しています。