成熟期看護学演習Ⅱは、3年生が慢性疾患患者への看護を学ぶ科目です。急性増悪などで入院してきた場合は薬物療法が中心となります。そのため、安全で効果的な治療を患者さんが受けられるよう「輸液管理」の方法を学びました。練習問題を通じて、「6R:6つの Right(正しい )」視点で確認する大切さを学びました。病院で生活する患者さんへの輸液管理をミスなく行えるためのテクニック・注意点を学びました。患者さんに安心・安全を提供できる看護師がいいですね。
この記事をシェアする