キャンパスニュース

地域連携

東三河県庁と連携して東三河の企業の魅力を知る業界研究セミナーを開催

東三河県庁と連携して東三河の企業の魅力を知る業界研究セミナーを開催

2022年12月10日(土)、本学と東三河若者人材確保支援事業を進めている東三河県庁の共催で、東三河の企業の魅力を知る業界研究セミナーを実施しました。豊橋を拠点とする企業を中心に21社が出展し、就職活動を控えた経営学部3年生と短期大学部キャリアプランニング科1年生、合わせて約60人が参加しました。
学生たちは一人3社を選び、それぞれに業種や職種,事業内容などについて説明を聞きました。そのうえで、さらに企業1社を選んで話を聞くなど積極的に企業探究に取り組み、理解を深めました。
「様々な業種の説明を聞くことができ、何をやりたいかを考えるいい機会になった。これからの就活には積極的に取り組んでいきたいと思った」と話すキャリアプランニング科の学生や、「自分の視野を広げることができた。社名から想像していた仕事内容と実際の仕事内容が異なっていたことなど、聞かないとわからないことがたくさんあることに気づくことができた。これからの就活への大きな一歩になった」と意欲を示す学生もいました。
キャリアセンターの綱島剛センター長は「業界研究を深めるとともに、自分を見つけていくためにも今日がスタートになる」と、学生たちにエールを送りました。