入試情報
入試の特徴

外国人留学生特別入試 ※WEB出願ではありません。
入試日程

出願資格
次の各項をすべて満たす者。
① 外国籍を有し、外国における学校教育の12年の課程を修了した者(2025年3月31日までに修了見込みの者を含む)。もしくはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者、または本学が高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者。
② 入学後は「出入国管理及び難民認定法」に定める「留学」の在留資格を取得(更新)できる者。ただし、「出入国管理及び難民認定法」に定める在留資格「永住者」もしくは「平和条約国籍離脱者等入管特例法」に定める「特別永住者」は出願できない。
③ 独立行政法人日本学生支援機構が実施する「日本留学試験(EJU)」の日本語科目200点以上の者、または「日本語能力試験(JLPT)」N2以上、「日本語能力試験(JPT)」525点以上の資格を有する者、もしくは相当程度の者。
④本学入学から卒業までの学費、生活費等が確実に支弁できる者。
選考方法
- 日本語(文法・文字・読解)※保健医療学部のみ
- 個人面接
- 書類審査