教員データブック

2024年度経営学科
三輪 多恵子Miwa Taeko
学短 | 大学 |
---|---|
所属 | 経営学科 |
職名 | 教授 |
研究分野 | 情報学 / 知覚情報処理 情報学 / 計算機システム 情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学 電気電子工学 / 計測工学 / 信号処理 |
研究内容キーワード | 信号処理、自動採譜、文字認識 |
主な学位・資格 | 博士(工学)(豊橋技術科学大学) マルチメディア認定講師(CG-ARTS協会) |
担当経験のある科目 |
情報処理論1(VBA)(豊橋創造大学) ビジュアルデザイン(豊橋創造大学) Webデザイン(豊橋創造大学) CG(豊橋創造大学) マルチメディア論(豊橋創造大学) プロジェクト実習(豊橋創造大学) コンピュータリテラシ(豊橋創造大学) プログラミング(C言語)(豊橋創造大学) 電気・電子情報数学基礎(豊橋技術科学大学) 応用数学(豊橋技術科学大学) クリエイティブ演習A(名古屋外国語大学) 情報処理演習(愛知産業大学) |
主な研究業績 |
「Musical pitch estimation of different musical instruments sound using comb filters for transcription」 Taeko Miwa, Yoshiaki Tadokoro, Tsutomu Saito The International Conference on Signal Processing Application & Technology (No.7) 1999年11月 「Musical pitch estimation and discrimination of musical instruments using comb filters for transcription」 Taeko Miwa, Yoshiaki Tadokoro, Tsutomu Saito The 42nd Midwest Symposium on Circuits and Systems (vol.1No.1) pp.105-108 1999年8月 「くし形フィルタを利用した採譜のための異楽器音中のピッチ推定」 三輪 多恵子 , 田所 嘉昭 , 斎藤 努 電子情報通信学会論文誌DII (81-DIINo.9) pp.1965-1974 1998年9月 「零出力に注目したくし形フィルタによる音階検出」 三輪多恵子,齊藤務,田所嘉昭 電気学会論文誌C (118-CNo.1) pp.57-64 1998年1月 |
所属学会 | 電子情報通信学会 , 日本音響学会 |
受賞歴 | 1997年2月 電子情報通信学会 平成8年度 東海支部連合大会 研究奨励賞 1999年5月 電子情報通信学会 平成10年度 学生研究奨励賞受賞 |
研究紹介 | 信号処理の分野で「自動採譜」の研究を行っています.自動採譜の実現には非常に多くの処理が必要とされますが,主に,音高推定や音源(楽器)推定といった周波数分析に関わる領域をテーマとしています. 近年は,グローバルな社会に向けて様々な情報を記号化したり,視覚化したりする手法について研究を行っています.特に,日本文化を広く世界に広めるためには古文書に残された情報のデジタル化やデータベース化が必要不可欠ですが,このための「古文書の続き文字の認識」について信号処理技術の利用の可能性について検討を行っています.また,近年,多く発生している大規模災害時に利用できる「避難所における案内用図記号(ピクトグラム)の開発」とその活用についての検討も行っています. |