令和3年度大学入学共通テストを本学(豊橋創造大学)で受験される方へ、連絡事項(PDF参照)および本学までのアクセスについてお知らせいたします。
- 連絡事項
- ★試験場内では、昼食時(飲食時)を除き、常時マスクを着用してください。
- ★試験室は頻繁に換気を行います。防寒具を持参したり調節しやすい服装を心がけてください。
- ★試験当日、37.5度以上の熱がある場合は受験できません。また発熱や咳などの症状がある場合は受験を取りやめ追試験の受験を検討してください。
- ★大学入試センターから送付された「受験上の注意」をよく読んでおいてください。
- ★その他、豊橋創造大学試験場の詳細については、「連絡事項」PDFを確認してください。
- ★新型コロナウイルス感染症への対応については、本学ホームページ「大学からのお知らせ」http://www.sozo.ac.jp/topics/2020/201216 をご確認ください。 大学入学共通テスト連絡事項.PDF
- アクセス(http://www.sozo.ac.jp/outline/accessをご参照下さい)
- 試験当日の1月16日(土)、17日(日)は、いずれも豊橋駅から本学までの臨時直通バス(豊鉄バス)を1時間目の試験に間に合うよう増発して運行いたします。また本学から豊橋駅への復路についても、1日目:英語リスニング試験終了後、2日目:数学②試験終了後と理科②試験終了後に本学構内から臨時バスが発車しますので、どうぞご利用ください。
- なお、運賃については片道250円となります。当日は乗車に際して混雑することが予想されますので、豊橋駅で往復切符の購入をお勧めいたします。
- また、試験当日は天候及び不測の事故等も考えられることから、自家用車での送迎は極力控えてください。ただし、やむを得ず自家用車で送迎の場合は、本学第2駐車場を送迎用駐車場としますので、そちらをご利用(駐車場内での乗降)いただきますようお願いいたします。
豊橋創造大学試験場 試験実施本部
【問い合わせ先】
豊橋創造大学 入試センター
050-2017-2100