学生・保護者の皆様へ
豊橋創造大学
豊橋創造大学短期大学部
学長 伊藤 晴康
感染症拡大の防止と学修機会の確保について(お知らせ)
初夏の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
本学は、学生の皆様の健康を第一に考え、本年3月以降、様々な新型コロナウイルス感染症対策を進めてまいりました。6月1日(月)からは、オンライン授業(遠隔授業)が実施可能な授業は、オンライン授業(遠隔授業)を継続することとし、実験・実習等オンライン化が難しい科目、あるいはオンライン授業(遠隔授業)だけでは十分な教育効果が得られない科目については、対面式の授業(面接授業)を段階的に開始させていただきました。
過日、政府は、新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる「県境を越える移動の自粛」についても、解除することを発表しました。これを受けまして、本学は、7月1日(水)より、感染症拡大防止に十分に配慮(3密を避ける)し、対面授業を基本として実施することといたしました。
今後は、文部科学省より周知のあった「大学等における新型コロナウイルス感染症への対応ガイドラインについて」を参考にしながら、密集・密接を回避し、教室の消毒・換気や出入り口での手の消毒の徹底、マスク着用等の対策により、新型コロナウイルスの感染リスクを最小限に抑えて、大学としての教育研究活動を行ってまいります。
引き続き大変ご不便をおかけしますが、皆様の安全を確保しつつ、質の高い教育を提供するための措置でございます。ご理解くださいますようお願いいたします。
今後も、状況の変化に応じて、変更が生じた場合は、大学ウェブサイトやユニバーサルパスポートでお伝えしますので、こちらの情報を注視してください。
以上