教員データブック※印刷の際はWEBブラウザGoogle Chromeの使用を推奨しています。
井上 直子
2022年度
- 学短
- 大学
- 所属
- 看護学科
- 職名
- 講師
- 氏名
- 井上 直子 (INOUE Naoko)
- 研究分野
-
ライフサイエンス / 臨床看護学
ライフサイエンス / 基礎看護学
- 研究内容キーワード
- 看護技術、看護管理(チームワーク)、患者教育(コンピテンシー)、チームワーク
- 主な学位・資格
-
博士(看護学)(高知県立大学大学院)
修士(看護学)(三重県立看護大学大学院)
看護師、保健師(厚生労働省)
- 担当経験のある科目
-
基礎看護方法(三重県立看護大学)
基礎看護学実習(三重県立看護大学)
成熟看護方法(園田学園女子大学)
成熟看護学実習(園田学園女子大学)
- 主な研究業績
-
井上直子,畦地博子,藤田佐和(2019):慢性疾患患者の患者教育を行う看護師のコンピテンシー,高知女子大学看護学会誌,44(20),11-22.
井上直子,畦地博子,藤田佐和(2017):慢性疾患患者に患者教育を行う看護師のコンピテンシーに関する文献検討,42(2),51-61.
- 所属学会
-
日本看護科学学会
日本看護研究学会
日本看護管理学会
高知女子大学看護学会
- 研究紹介
- 対象者さんへの看護がよりよいものになることを願い、研究は看護師の実践力向上につながるテーマに取り組んでいます。継続して興味を持ち、研究を続けているのは、看護師のチームワーク、慢性疾患をもつ患者さんへの患者教育のコンピテンシー、認知症高齢者の家族介護者の看護負担を軽減するためのプログラム開発、です。