ENTRANCE EXAM 入試情報
短期大学部 幼児教育・保育科
アクティブ入試【保育こんぱす】一期・二期・三期
出願資格(専願制) |
出願には、事前面談を経て、出願許可を得る必要があります。 |
---|---|
定員 |
一期:25名 ※奨学生合格者、若干名を含む |
事前審査エントリー期間 |
一期:2021年7月18日(土)~8月6日(木)必着 |
エントリー方法 |
エントリー期間中に保育こんぱすシートに必要事項を記入し申し込む。エントリージャンル5種(音楽・身体表現・ことば・造形・その他特技等)から一つを選択し、事前審査(エントリージャンル審査および面談)を経て、出願許可が与えられます。 |
事前審査日 |
一期:2021年8月17日(火) |
事前審査 |
● 保育こんぱすシート ● 実技審査 ● 面談 |
出願許可通知 (審査結果) |
一期:2021年8月31日(火)発送 |
出願期間 (WEB出願) |
一期:2021年9月27日(月)~10月8日(金)締切日消印有効 |
試験日 |
一期:2021年10月16日(土) |
会場 |
豊橋創造大学短期大学部 |
選考方法 |
● 調査書[15点] ●面接[25点] ●保育こんぱすシート[10点] |
合否発表日 合否通知日 |
|
備考 |
奨学生合格者は入学金(180,000円)が免除されます。 |
推薦入試一期・二期・指定校推薦
推薦入試一期(併願可)・指定校推薦(専願制)
出願資格 |
次の①②③のいずれかと④を満たす者。 |
---|---|
定員 |
50名 ※定員には指定校推薦入試募集定員を含む。 ※奨学生合格者若干名を含む。 |
出願期間 (WEB出願) |
2021年11月2日(火)~11月16日(火)締切日消印有効 |
試験日 |
指定校推薦 2021年11月20日(土) |
推薦入試一期 2021年11月20日(土) |
|
会場 |
豊橋創造大学短期大学部 |
選考方法 |
指定校推薦 |
推薦入試一期 |
|
合否発表日 合否通知日 |
合否発表日:2021年12月1日(水)、合否通知日:2021年12月2日(木) |
備考 |
指定校推薦・推薦入試一期 共通 |
推薦入試ニ期(併願可)
出願資格 |
次の①②③のいずれかと④を満たす者。 |
---|---|
定員 |
2名 |
出願期間 (WEB出願) |
2021年12月1日(水)~12月14日(火)締切日消印有効 |
試験日 |
2021年12月18日(土) |
会場 |
豊橋創造大学短期大学部 |
選考方法 |
● 小論文[50点] ● 面接[25点] ● 調査書[15点] |
合否発表日 合否通知日 |
合否発表日:2021年12月24日(金)、合否通知日:2021年12月25日(土) |
備考 |
【スカラシップエントリー】 |
一般入試 前期(スカラシップエントリー)
一般入試 前期(スカラシップエントリー)
スカラシップ50選抜
総合型選抜区分、学校推薦型選抜区分での合格者(一次手続完了者)および一般入試前期(スカラシップエントリー)受験者の中から学納金半額免除となる「スカラシップ50奨学生」を選抜 ※スカラシップ制度はこちら
出願資格 |
次の各項のいずれかを満たす者。 |
---|---|
定員 |
6名 ※入試成績上位者をスカラシップ50奨学生合格者として若干名選抜 |
出願期間 (WEB出願) |
2022年1月5日(水)~1月19日(水)締切日消印有効 |
試験日 |
2021年1月26日(水) |
会場 |
本学(豊橋創造大学短期大学部) |
選考方法 |
● 学力試験(200点) |
合否発表日 合否通知日 |
合否発表日:2022年2月4日(金)、2022年2月5日(土) |
備考 |
スカラシップ50奨学生合格者は学納金が半額(春学期分:255,000円,秋学期分:255,000円)免除されます。 |
一般入試 後期
出願資格 |
次の各項のいずれかを満たす者。 |
---|---|
定員 |
2名 |
出願期間 (WEB出願) |
2022年2月10日(木)~2月24日(木)締切日消印有効 |
試験日 |
2022年3月3日(木) |
会場 |
本学(豊橋創造大学短期大学部) |
選考方法 |
● 学力試験(200点) |
合否発表日 合否通知日 |
合否発表日:2022年3月10日(木)、合否通知日:2022年3月11日(金) |
共通テスト利用方式 一期・二期
共通テスト利用方式一期
出願資格 |
「令和4年度大学入学共通テスト」を受験した者で、本学の指定する教科・科目を受験した者。 |
---|---|
定員 |
若干名 |
出願期間 (WEB出願) |
2022年1月5日(水)~2月4日(金)締切日消印有効 |
試験日 |
個別試験なし |
選考方法 |
● 大学入学共通テスト受験科目
● 調査書[20点] |
合否発表日 合否通知日 |
合否発表日:2022年2月14日(月)、合否通知日:2022年2月15日(火) |
共通テスト利用方式 二期
出願資格 |
「令和4年度大学入学共通テスト」を受験した者で、本学の指定する教科・科目を受験した者。 |
---|---|
定員 |
若干名 |
出願期間 (WEB出願) |
2022年2月14日(月)~3月1日(火)締切日消印有効 |
試験日 |
個別試験なし |
選考方法 |
● 大学入学共通テスト受験科目
● 調査書[20点] |
合否発表日 合否通知日 |
合否発表日:2022年3月10日(木)、合否通知日:2022年3月11日(金) |
アクティブ入試【保育こんぱす】の流れ
-
- 事前審査の申し込み
(エントリー) -
入試ガイド内にある保育こんぱすシート・巻末ハガキ* に必要事項を記入し、エントリー期間内に入試センターへ郵送(封筒は任意のもの)または持参してください。
【一期受付期間】7月26日(月)▶︎8月6日(金)必着 【二期受付期間】7月26日(月)▶︎11月12日(金)必着 【三期受付期間】7月26日(月)▶︎2月7日(月)必着
※巻末ハガキも同封または持参してください。
- 事前審査の申し込み
-
- 事前審査
-
【一期審査日】8月17日(火)
【二期審査日】11月20日(土)
【三期審査日】2月10日(木)
エントリージャンル5 種(音楽・身体表現・ことば・造形・その他の特技等)から一つを選択し、事前審査(エントリージャンル審査および面談)を経て、出願許可を出します。
- エントリージャンルの例
-
- 音楽
- ●楽器演奏 ●歌唱 ●作品発表 など
- 造形
- ●デッサン ●作品披露 など
- 身体表現
- ●ダンス ●体操 など
- ことば
- ●朗読 ●ストーリーテリング ●紙芝居 ●絵本読み聞かせ など
- その他の特技等
-
●自然を語る[星座・花・昆虫 など]
●自己研鑽を語る[部活動・ボランティア・資格取得・英会話・漢字力・雑学 など]
●各種特技の披露
プレゼンテーションは自分の言葉で語り、大学に入ってどう活かしたいか説明できると良いでしょう。
- Point1
- 発表時間は1 人8 分程度の内容を準備してください。事前審査は面談を含めて約15 分を予定しています。
- Point2
- エントリー内容は室内でできるものに限ります。楽器はピアノ、電子オルガン(ヤマハエレクトーンEL-900m)は大学のものを使用できますが、それ以外のものは各自で持参してください。幼児教育の内容にあったエントリー内容が必ずしも有利ではありません。自分自身を十分に発揮できるジャンルを選択すると良いでしょう。
- 審査の観点
- エントリー内容の完成度や積極性などを審査します。
-
- 出願許可
出願(WEB出願) -
出願許可者は、出願期間内に、WEB出願システムから出願登録をし、入学願書等を郵送してください。
【一期出願期間】9月27日(月)▶︎10月8日(金) 締切日消印 【二期出願期間】12月1日(水)▶︎12月14日(火) 締切日消印 【二期出願期間】2月15日(火)▶︎2月28日(月) 締切日消印
- 出願許可
-
- 試験日
- 【一期試験日】10月16日(土) 【二期試験日】12月18日(土) 【三期試験日】3月3日(木)