2月24日水曜日に愛知県東三河総局主催(サイエンスクリエイト受託)の東三河地域産業研究会が本学で実施され、キャリアプランニング科の学生が参加をしました。
「事務職/女性の就活と仕事について」のテーマで、地元企業の女性社員との座談会形式で行われました。株式会社明輝クリーナーからは、経理課の入社3年目の女性社員と株式会社東愛知新聞社からは、統括主任(女性だけの事務局)でフリーペーパーの編集担当をされている女性社員が学生たちの質問や疑問に答えて下さいました。
☆スケジュールは以下の通りです。
10:30-10:40 事務局(サイエンス・クリエイト)より挨拶
10:40-11:10 2企業の講和
(会社説明と事務職を目指す女子学生のための女性と仕事の関わり方について)
11:10-11:50 座談会(20分経過⇒学生が移動)
11:50-12:00 その他、アンケート記入等
学生たちは、多くの質問と女子社員が答える内容に納得をしたりして限られた時間の中で、新たな知識を得る貴重な時間を過ごすことができました。