すべてのニュース
-
地域の健康を支える大学
第二成田記念病院と共催で「特定研修施設との連携講座」第1弾開催 - のんほいパーク盛り上げ隊!主催「フォトアワード2021」受賞作品発表!(三輪・山口プロジェクト)
-
絵本を通して読書好きの子供を育てる!
短大部幼児教育・保育科の「認定絵本士養成講座」で豊橋市中央図書館の現場のスタッフから直接指導を受ける。(地域で学ぶ) -
子どもを守る防犯活動!
短大部キャリアプランニング科のCTSが国府保育園(豊川市)でペープサート公演 - 2021年11月9日 大学院健康科学研究科の後藤勝正教授が監訳ならびに分担翻訳した書籍が出版されました。
- 看護学科「2021年度看護学研究Ⅱ、研究計画発表会」開催
- 豊橋わかば議会発表会で、キャリプラ1年の豊田菜々美さん、提案プレゼン
- 衆院選移動期日前投票所を本学に開設。公務員別科の学生2名が投票立会人を務める。
- 経営学部1年生を対象にした外部講師ご講演中心の「キャリア形成」がはじまりました
- 親子和食調理講習会の講師をキャリアプランニング科の朝倉由美子教授が担当しました
- 苺屋田中様にヒアリング調査に行ってきました!(田邉プロジェクト)
- コロナ禍、在学生を中心に「群青」をテーマに第26回「創造祭」を開催しました!
- 社会人学び直し事業(リカレント教育)の一環として第12期SOZO起業塾始まる!
-
withコロナ アクティビティな生活支援を目指す
―自分たちの育てた「サツマイモ」を「焼き芋」にして大学祭で販売― - 勝手にまちなか図書館応援隊が、図書館の魅力をアピールするイベントを創造祭で開催!
- 経営学部とキャリアプランニング科が地域の課題解決をテーマに取り組むプロジェクト活動の成果をポスター発表!
- 2021年度経営学科インターンシップ報告会を実施しました
- 株式会社マスタードシード22の代表取締役岸保宏氏から商品開発についてお話しをお聞きしました!(田邉プロジェクト)
- 児童画展開催中
- ステンドアートによる装飾
もっとSOZOを知ろう。SOZOとつながろう。
PAGE TOP