すべてのニュース
- 専攻科福祉専攻の同窓会組織「福祉の里」が「3年越しの卒業を祝う会」を開きました!
- SDGsワークショップ「カレーの衝撃」第2弾を創造祭で実施!
- 「防災フェス2022」を創造祭で開催!
- ウクライナの子どもたちへクリスマスカード
- 豊橋信用金庫様の特別講師によりお金の授業を受けました(キャリアプランニング科)
- カレーの衝撃第二弾開催しました!(キャリアプランニング科)
-
豊橋まつり総おどりに参加しました
キャリアプランニング科 - 高大連携事業で豊橋西高等学校・情報メディア系列の2・3年生を対象に授業を行いました
-
ミズベリングとよがわ「いいばしょ渡船 村祭り2022」に協力!
(本学と国土交通省との連携事業) - キャリアプランニング科矢島ゼミの学生たちが、豊川市民病院見学をさせていただきました。
- 幼児教育・保育科学生が地域の「読み聞かせボランティア」活動に参加してきました!
- 文化庁メディア芸術祭名古屋展に出展しました(今井ゼミプロジェクト)
- せかいはつなぐ児童画展を開催
- 「せかいはつなぐ児童画展」10月31日(月)まで学内にて開催中!
- 防災パックパッキング
-
豊橋創造大学リカレント教育プログラム
社会人のための「SOZO起業塾」(経営学部企画)始まる! - 豊川市の地域福祉活動者フォローアップ研修で保健医療学部看護学科長の蒔田寛子教授が講演!
-
豊橋創造大学&サーラグループ連携事業
リビングサーラの「住まいるフェア」で、健康セミナー「自宅でできる介護予防体操」を実施 -
豊橋市保健所との連携事業「カラダ喜ぶ健康講座」
「糖尿病予防」をテーマに朝倉由美子客員教授が講義 - サーラグループとの連携事業の一環として、「(株)リビングサーラの KURASU × DESIGN」HPに、健康に関するコラムの記事連載がスタートしました。
もっとSOZOを知ろう。SOZOとつながろう。
PAGE TOP