すべてのニュース
- 豊橋南高校にてキャリアプランニング科の瀧﨑優佳准教授が職業インタビューのためのマナー講座を行いました
- わかば議会 議員に短大部から4名参加しています!(キャリアプランニング科 幼児教育・保育科)
- 豊橋商業高校との連携が始まりました。(キャリアプランニング科 瀧﨑優佳准教授)
- 2022年度入学生にiPadを貸与しました(経営学部)
- 豊橋市教育委員会連携講座「市民大学トラム」第2回は「誰にも言えない排泄のこと」
- SOZOふれあいひろば
- 名古屋で企業ビジネスの学外研修を実施しました(経営学科 鈴木ゼミナール)
- 2022年度市民大学トラム公開講座「暮らしに活かそう看護の知識」(全4回)始まる
- 2022年度のプロジェクト活動テーマが決定しました(経営学科)
- 伊藤学長による「建学の精神」に関する講義(経営学科1年生対象)を実施しました
- 豊川市民病院若手事務職員、キャリアプランニング科学生に特別講義〔豊川市民病院との連携事業〕
- 「図書館こどもフェスタ」わくわく*スタンプラリー実施報告
- 「善意フェスティバル2022」にキャリアプランニング科の学生らがポランティア参加! ~聴覚障害者の方々と交流~
- ちいさな黄色い手紙展 2022
- ウクライナを想って
- 豊橋市まちなか図書館「おはなし会」で、幼児教育・保育科の学生たちが「エプロンシアター」を披露〔連携事業第1弾スタート〕
- 「まちなか図書館」で乳幼児へのエプロンシアターを演じました
-
お花の心理学 花育体験をしました
キャリアプランニング科 瀧﨑ゼミナール 伊藤ゼミナール - 短期大学2年生、第8期新城市若者議会委員として所信表明
- 幼児教育・保育科の学生たちが「豊橋まちなか図書館」をイベントで盛り上げます。現在、イベントに向けて準備をしています!
もっとSOZOを知ろう。SOZOとつながろう。
PAGE TOP