すべてのニュース
- 11代目のんほいパーク盛り上げ隊!春学期の活動(三輪・山口プロジェクト)
-
「親子で作ろう!こうさくきょうしつ」
豊橋市まちなか図書館で幼児教育・保育科2年生がワークショップ - 「つどいの広場」で「井中ゼミ」が表現あそびを実践しました
- 2022年度 創造性を育む学生プロジェクトがスタートしました!
- サーラグループとの産学連携「暮らし創造LABO」と「学び共創LABO」の事業がスタートします!
- 参院選で本学第2駐車場にバスを使った「移動期日前投票所」開設
- 2022年度防災訓練を実施しました。
- 豊橋市まちなか図書館「おはなし会」で、幼児教育・保育科の学生たちが「エプロンシアター」を披露〔連携事業第2弾〕
- 本学短大生4人が令和4年度「豊橋わかば議会」の若者委員に選出!
-
地域の健康を支える大学
保健医療学部看護学科「2022年度実習指導に関する研修会」を開催! - 豊橋南高校にてキャリアプランニング科の瀧﨑優佳准教授が職業インタビューのためのマナー講座を行いました
- わかば議会 議員に短大部から4名参加しています!(キャリアプランニング科 幼児教育・保育科)
- 豊橋商業高校との連携が始まりました。(キャリアプランニング科 瀧﨑優佳准教授)
- 2022年度入学生にiPadを貸与しました(経営学部)
- 2022年度豊橋市教育委員会連携講座「市民大学トラム」第2回は「誰にも言えない排泄のこと」
- SOZOふれあいひろば
- 名古屋で企業ビジネスの学外研修を実施しました(経営学科 鈴木ゼミナール)
- 2022年度市民大学トラム公開講座「暮らしに活かそう看護の知識」(全4回)始まる
- 2022年度のプロジェクト活動テーマが決定しました(経営学科)
- 伊藤学長による「建学の精神」に関する講義(経営学科1年生対象)を実施しました
もっとSOZOを知ろう。SOZOとつながろう。
PAGE TOP